楽茶碗は大嫌い!? でも茶碗を焼きに焼きまくる男『迷雲』のブログ

楽茶碗の製作は地味で熱いなどシンドイことばかりですが、楽茶碗師『迷雲』が製作を通して感じたこと、知っていること、時たま脱線したこと(いつもかな?)を書き綴っていきます。

2014-08-30から1日間の記事一覧

粘土だって自分なりの「楽典」をつくろうよ!

茶碗をやっている人は何故か学者みたいな人が多いんですよね! 学者じゃないのになぁー!何か偉そうで私は馴染めません。 音楽だったら、楽典がありある規則がありますよね。その規則に則って作曲したり、編曲したりするので皆が演奏出来る訳です。 この規則…

赤楽の少し大きめな窯を作るには

今日は少し大きめな赤楽窯の話です。動画で見れば形は一目瞭然ですが、材料は耐熱耐火煉瓦と耐熱耐火セメントで製作します。 直径は60センチ位の窯で燃料は薪です。薪の材質はナラですよ。 耐熱耐火煉瓦を円形に置き、その間に耐熱耐火セメントにて隙間を…

難しい黒楽茶碗の焼成方法ですが!

私の黒楽茶碗は何時も『伏せ焼』をしています。この『伏せ焼』と言う言葉は聞いた事がないと思います。なんせ、私が付けた焼き方の名称ですから、初めて聞く焼き方ですよね! 長次郎や黑織部茶碗の口縁部分を良く観察すると、「目跡」のような跡が数個付いて…

Copyright 2014 meiun All rights reserved.