楽茶碗は大嫌い!? でも茶碗を焼きに焼きまくる男『迷雲』のブログ

楽茶碗の製作は地味で熱いなどシンドイことばかりですが、楽茶碗師『迷雲』が製作を通して感じたこと、知っていること、時たま脱線したこと(いつもかな?)を書き綴っていきます。

2014-09-12から1日間の記事一覧

楽茶碗立ち上げ動画編集の途中後記

楽茶碗の立ち上げ、第二章、そしてVer.2は如何でしたか?画面からズレてしまったり、アングルが変わらないために、見にくい場面もあったことと思います。また、茶碗の立ち上げや削りの場面で倍速スピードに感じましたか?あのスピードは現実のスピードなんで…

長次郎作品の黒楽茶碗「大黒」と赤楽茶碗の「無一物」

長次郎作と言われている黒楽茶碗の「大黒」と赤楽茶碗の「無一物」。共に名作です。色は違えど、これらの茶碗は同じ作者です。一般的に長次郎作と言われていても、当時は集団で作業していましたので、正確には「長次郎焼」と言ったほうが理解しやすいと思い…

上田宗箇作「さても」を思う

上田宗箇作の楽茶碗「さても」。 良い茶碗です。宗箇らしく、茶碗の正面及び飲み口の下に一刀した如く削りを入れています。この茶碗はまだ私は全てが解明出来ていません。土本来の色を還元焼成し、血しぶきのような表現は銅釉だと考えています。そこまでの確…

YouTubeの動画アップ時の注意点

今朝YouTubeに「楽茶碗の立ち上げ(第二章)Ver.2」の動画をアップした瞬時に外国から著作権侵害申し立てをまた受けました。瞬時だから自動申し立てなんでしょうね!動画撮影も自分で行い、挿入曲はYouTubeが動画制作で使用して良いとYouTube側から許可が出…

楽茶碗の立ち上げ(第二章)Ver.2をアップしました

只今、「楽茶碗の立ち上げ(第二章)Ver.2」をYouTubeにアップしました。 今回の「第二章(Ver.2)」は、前回の「第二章」と技法が異なり、立ち上げ時の手痕はへらを使い、全て削り落としてしまします。 この技法の利点は下記のようなメリットがあります。 ①…

Copyright 2014 meiun All rights reserved.