楽茶碗は大嫌い!? でも茶碗を焼きに焼きまくる男『迷雲』のブログ

楽茶碗の製作は地味で熱いなどシンドイことばかりですが、楽茶碗師『迷雲』が製作を通して感じたこと、知っていること、時たま脱線したこと(いつもかな?)を書き綴っていきます。

2014-10-09から1日間の記事一覧

楽茶碗の「見込み削り」の撮影完了!

今日はYouTubeにアップする「楽茶碗の見込み削り」の撮影をしましたので、帰宅したら、深夜から動画編集です。アップしたら、また皆さんにお知らせしますね!

愛しのマイアミ

今日は前のブログで書いたUMFの音楽が頭に流れながらの楽茶碗製作でした。音楽が頭の中で流れていると、マイアミが恋しくなります。あのエキゾチックな雰囲気はアメリカ中でもなかなかありません。マイアミはマイアミなんです。そうそう、急に昔のことを思い…

UMF JAPAN 2014

先月の27~28日の二日間、遂に日本でもUMF(ウルトラミュージックフェスティバル)が開催されましたね!YouTubeでその様子がアップされていたので喜んで見ました。あれっ!乗りに乗ってると思いきや、多くの人がスマホを片手に撮影している。分かります、待ち…

自分なりの赤楽の赤を!

現代の赤楽茶碗の色合いは、何故か明るい赤ですが、茶席で使う場合に色合いとして合うのか?と思ってしまいます。赤の抜けが良すぎて、侘たる感じがしないんですよね!低価格の赤楽茶碗のあの色は中国黄土の発色。原料が安価だからかなぁ~!皆さんが赤楽を…

二天一流

今回は「兵法」について書いてみます。兵法と言えば武士の心得ですね!また、「兵法」と言ったら、宮本武蔵でしょう。宮本武蔵は二本の刀を同時に持って戦う二刀流をあみだしました。この方法は武蔵曰く「二天一流」。武蔵は自分の流儀である「二天一流」を…

モーツアルトのピアノソナタ K331の新たに発見された自筆譜の演奏がありました

モーツアルトのピアノソナタK331の楽譜がハンガリーで新たに発見されたことはお伝えしましたが、YouTubeで早速その楽譜にて演奏された動画がありました。 これからクラシック音楽の世界で、このピアノソナタの演奏がどう変わっていくのか興味があります。 W.…

Copyright 2014 meiun All rights reserved.