楽茶碗は大嫌い!? でも茶碗を焼きに焼きまくる男『迷雲』のブログ

楽茶碗の製作は地味で熱いなどシンドイことばかりですが、楽茶碗師『迷雲』が製作を通して感じたこと、知っていること、時たま脱線したこと(いつもかな?)を書き綴っていきます。

2016-02-02から1日間の記事一覧

今度は万葉仮名だ!

チェコに送る第二段の習字。またもや、共に働く女氏が書いてくれました。今度は万葉仮名だそうです。内容の概略は、春の季節が始まりそうな野に霞みがかかり、心安らぐ。そこに鶯が一声が。 その声に春は近いと。まぁーこんな感じでしょうか?全作の「鶯」の…

楽家三代ノンコウの意匠の技術

楽三代のノンコウ(道入)の高台のことで、お話したいと思います。ノンコウの代になってから、黒楽茶碗の釉がけも先代たちの作品から大きく変わりました。二代の常慶からその出だしは始まっています。楽家二代の常慶の黒楽作品からは、織部の異形茶碗の意匠を…

とんでもない長寿の人がいました。256歳ですって‼

チャーガの流で、漢方薬を調べていたら、非公式記録らしいですが、256年(196年かも)も生きた人間がいたとのこと。その名前は「李青曇」。 中国の人らしいです。256年か196年、どちらでも半端な寿命ではありません。大、大、大往生ですよね!しかし、まんざら…

長次郎の黒楽とノンコウの黒楽の違い

久しぶり楽茶碗の話をしたいと思います。長次郎の楽茶碗と楽三代のノンコウ(道入)の作品を対比すると、意匠や形状は別として、黒楽の釉調だけに着目すると、全く釉調が違うことが分かると思います。両作者の作品とも、各茶碗に対して釉薬の調合は変えている…

一週間後のチャーガの人体実験効果報告

チャーガを飲み初めてから、一週間以上経ちました。副作用が無いと言うだけあり、全く変調は感じません。効果の方は、チャーガを飲んだからと言え、カフェイン摂取のように、直接何かをする訳ではないので、これと言った顕著な効果は分かりませんが、自分の…

Copyright 2014 meiun All rights reserved.