楽茶碗は大嫌い!? でも茶碗を焼きに焼きまくる男『迷雲』のブログ

楽茶碗の製作は地味で熱いなどシンドイことばかりですが、楽茶碗師『迷雲』が製作を通して感じたこと、知っていること、時たま脱線したこと(いつもかな?)を書き綴っていきます。

技術は進歩するのか?

おはようございます。今日は日曜日。皆さんはのんびり日頃の疲れを癒していますか?こちらもJアラートも鳴らずに、のんびりした日曜日を過ごしています。Jアラートの話になりますが、Jアラートが鳴っても、数分しか待避時間がないので、どうしようもないのが…

昔のスマホかな?

この石器は少し前に見つけた物です。当時の縄文時代の人達は、理想の自然石を見つけて石の先端を他の石で叩いて鋭利にしたのでしょう。この石器は縄文時代中期の約6000年前のものです。この道具無しではなにも出来なかったかも。なので、四六時中持っていた…

これこそ陶芸の原点

先程YouTubeを見ていたら、道具も全て石器、火も昔ながらの手法、全てが人間の営みの原点となるような動画でした。粘土がある場所で水を加えて練り込んで、石器で木枠を作り、その木枠の中に粘土を入れて粘土のブロックを作る。ブロックが乾燥したら、積み重…

驚いたこと。楽茶碗はオークションで買いかも。

一昨日、たまたま用事があり、あるお茶の先生の所に行きました。いろいろとりとめも無しに話していたのですが、今の若い社中の方は、全くお茶碗に興味が無いようです。お茶の作法を覚えることに必死なのかもしれませんが、それを差し引いても全く興味自体が…

長次郎の楽茶碗は何処で焼いたのか?第2

1つの前の話で、「大阪で長次郎は楽茶碗を焼いていたのかも?」と言う仮説をお話ししました。京都は天皇がいる地です。その地にある聚楽第より、少し離れた大阪で政治をおこなったほうが、秀吉にとってやりやすい気持ちは何となく理解ですます。ただ、大阪…

長次郎の楽茶碗は何処で焼いたのか?

楽茶碗の祖師と言える長次郎は何処で今に残る名品の楽茶碗を焼いたのでしょうか?長次郎は秀吉の聚楽第の「楽」の印を秀吉から賜ったと言われているので、京都で焼いていたと私も考えていましたが、「ちょっと待てよ!」なんて言う感じで頭の中に疑問符が浮…

楽茶碗の作り方は普通の人でも出来ますよ!

楽茶碗を作るなんて言うと、敷居が凄く高いような感じがしませんか?確かにどのように作るか?釉薬は? 焼きの窯は?なんて、出来ないように思えることが沢山あると思います。確かに、釉薬や焼きに関しては、材料の入手や窯の問題など確かにあります。でも、…

光悦の「乙御前」の直しの漆について

昨日もお話しした光悦の赤楽茶碗「乙御前」の茶碗、正面上部に欠けた部分や高台ワキの亀裂に対して漆を埋め込んでいます。その漆を見ると、今の赤漆や朱漆より渋い色合いなんです。その色がとても気になりました。経年変化ではなさそうなんです。通常、赤漆…

ミニミニ乙御前

光悦の赤楽茶碗「乙御前」のミニミニ茶碗を遊びで作ってみました。小さいでしょ‼ イヤフォンと比べると、小ささが分かりますよね!でも、茶も飲めないし全く無意味な茶碗なのですが、そこは勘弁してくださいね!

光悦の赤楽茶碗「乙御前」を教えていて

今日の授業も無事に終わりました。 今、生徒さんに教えている光悦の赤楽茶碗の「乙御前」も7割完成の域まで来たところです。その生徒さんも陶芸を初めて楽茶碗は3碗目。 この生徒さんは知り合いから、楽茶碗を作るのであればあそこが良いと、私の教室を光…

奈良時代の瓦

久々の投稿です。長らくおやすみしていてごめんなさい。今日は久々の投稿なのですが、楽茶碗の話ではなくて、奈良時代の瓦についでお話ししたいと思います。それと言うのも、ふとした思い付きで、東京都の国分寺市にある国分寺跡に行ってきたんです。今はそ…

何でもやってみよう!

先日YouTubeにアップロードした、雨雲の作り方15において、楽茶碗を作りたいとの目的で教室に入ったUさんの作品をお見せしましたが、楽茶碗において教える者がいれば、素人も玄人も差は差ほどありません。何故なら全てを学ぶからです。生徒さんのほうが諦め…

兎に角頑張りますので

先日の雨雲の15回目の動画の英語には、流石に参りました。前から英語でも音声を入れなければと思ってはいたのですが、なかなか腰が上がらず、海外からのメールにより、やっと腰を上げた次第ですが、日本語の内容とはかけ離れてしまいました。日本語でもまま…

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

今日は今年に入り14日目となってしまいましたが、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。2017年となり、遅れていましたYouTubeの動画も、二本(14と15)をアップロードしました。特に「雨雲15」に於いては、英語でも話すこととなり…

リハビリボール

何とか毎日リハビリを痛くても続けていますが、なかなか手首の骨折というのは、簡単には元に戻らないですね。甘くみていました。握力やら曲げに対してはまだまだダメです。そして今日、以前から探していた小さいボールが遂に手に入りました。病院にてリハビ…

改めてショパンの凄さを知る

前回のブログでは、楽茶碗を焼成予定と書きましたが、作者の生徒さんが風邪でお休みされたため、楽茶碗の焼成は次回となりました。当のオヤジも風邪で咳がなかなか止まりません。今回の風邪は質が悪いから、皆さんも気をつけてくださいね!そんな状況なので…

今日は赤楽の焼きです。

まだオヤジの手首は満足に動きませんが、今日の授業は、生徒さんの赤楽焼成の指導です。焼成する生徒さんは、今回の作品はただの赤楽ではなく、高台から腰にかけてグラデーションがつく茶碗を焼きます。この様な茶碗は第一に釉薬の調合、施釉がとても大事に…

コーレス骨折

9月11日に骨折してから、早3ヵ月。 ギブスは取れましたが、毎日手首のリハビリが続いています。今まで肋骨は骨折したことがありますが、リハビリは無かったため、今回の骨折のリハビリに対して、「なんでこんなにリハビリをしなければならないんだ!」と思…

DTMに挫折し、ギターでリハビリ

病院でのリハビリはまだまだ続きますが、自宅に於いてはギブスを外してリハビリを始終行うために、晴れて素肌の左手首に戻りました、でも、見ためはまだ腫れ上がっています。 手首は前より少しは曲がる様になりましたが、右手首の曲がり具合と比べると、まだ…

音符は社員と同じだ。

今骨折のために、本業の楽茶碗は出来ないために、この時間を利用して人生初のDTMに挑戦している最中ですが、音符を見ていると、企業の社員のように思えて来ます。仕事が早い人は32分音符や16分音符。 普通の人は8分音符や4分音符。仕事が遅い人は、2分音符…

Oh my gosh !

やっと、先日腕の三角巾を使わなくても良くなりました。三角巾を付けているか、いないかで全く自由度が違います。ショパンのワルツのト短調のDTMの音符の打ち込みもやっとこさ完了し、これから音楽としての作り込みと考え、本物のギターを出して音合わせをし…

やっと打ち込みが出来たDTM

リハビリ生活にウンザリしている毎日ですが、骨折してから早一ヶ月経ちましたが、三ヶ所の骨折なので、まだ手首の腫れは治まっていない状況なんです。しかし、それでもリハビリしないと、極度に握力が無くなっていますので、毎日スプリングの握力器具で頑張…

エクササイズ道具と学典

昨日からやっと病院でのリハビリがはじまりました。左手のギブスを外して、まず手首の握るグー、パー。これは問題なし、次に手首全体を捻る。手前そして逆に。 激痛が走ります。でも何回か行っているうちに何とか我慢出来る痛さに変わりました。最後は握力。…

楽茶碗の製作は「動」なんです。

先日、どの位落下により自分がダメージを受けたのか計算してみました。すると、答えは約1.8t!骨折三ヶ所や腰の筋肉が筋挫傷するのは当たり前でした。痛さで湿気こんでいてもしょうがないので、全く経験のないDTMに初挑戦してみました。DTMとはご存じのよう…

今は口だけで教えています。

手首の骨折、そして左腰と左膝を強打してから早三週間、いややっと三週間です。手首の骨折は直に治るでしょうが、腰の打撲傷にはいささか参っています。なんせ、ビッコが耐えられません。しかし、今は我慢、我慢ですかね!授業の方は口だけで頑張っています…

リハビリ毎日進行中

骨折してからまだ三週間も経っていませんが、左手で物を持てないのと、左腰と左ひざを強打したために、まだヨチヨチ歩きのビッコ状態のオヤジです。激痛にも負けず、毎日リハビリしていますが、メチャクチャ疲れ寝たら最後、薬を飲まされたように爆睡。よく…

リハビリ頑張ってますよ。

11日の日曜日に脚立から転倒して、早2週間が経ちました。頑張って激痛に耐えてリハビリ歩行しています。「Always not be ready」の情けない身体を一日も早く治したいのですが、まだ日数的に気持ちがはやるだけで無理のようです。YouTubeの雨雲の動画収録をし…

レンジと陶芸窯

昨日はレンジに付いている立ち消え安全装置であるSiセンサーを外しましたが、有れば安全な装置なんでしょうが、レンジを使うことに徹するには問題あるセンサーだとオヤジは思いました。同じように陶芸の窯でも同じことが言えます。現在オヤジの教室には炭や…

宿敵センサー

台風が近づいていますね!皆さん、くれぐれも気を付けてくださいね!先程、遂に憎き宿敵、見るのもムカつく「Siセンサー」を右手のみで外しました。「Siセンサー」と言うのは、台所にあるレンジの五徳の中心にある、あのスプリングで上下する出っ張っている…

脚立から落ちて、脚立の認識が変わった。

今日は三連休最後の日ですが、天気は昨日と同じように雨模様です。こんな日は気分も今一つですよね!オヤジは毎日痛くともリハビリを頑張っていますが、手首の骨折は我慢出来ますが、左足の歩行には流石に痛さで息が上がります。今回脚立から初めて転倒して…

Copyright 2014 meiun All rights reserved.