楽茶碗は大嫌い!? でも茶碗を焼きに焼きまくる男『迷雲』のブログ

楽茶碗の製作は地味で熱いなどシンドイことばかりですが、楽茶碗師『迷雲』が製作を通して感じたこと、知っていること、時たま脱線したこと(いつもかな?)を書き綴っていきます。

2014-10-01から1日間の記事一覧

モーツァルトのトルコ行進曲が発見されたぁー!

今日のNHKニュースで、ハンガリーのブダペストの図書館でモーツァルトの楽譜が発見されたそうです!あの有名なピアノソナタk331だったかなぁー?兎に角、あの第三楽章が「トルコ行進曲」の曲です。それも、今弾かれている音やリズムが異なるところがあるみた…

移り変わる茶室の美学

光を楽しむ。 写真撮影に於いても光はとても大事ですよね!商品撮影はなるべく影を出さないように、幾つもの照明で照らしますが、空気感や立体感を出すには、光と影は大事な効果だとも言えます。利休の作る茶室は何故か南向きが多いです。ニジリ口のある面で…

自作茶碗の次は茶杓はいかが?

このブログを見ている方々で、茶碗を作られている方、またこれから作ろうと思っている方などいらっしゃることと思います。私は茶碗製作者ですので、焼き上がった茶碗で、既にお話ししたように茶を飲むことは出来ませんが、皆さんは是非自分で焼き上げた茶碗…

迷曇が楽茶碗製作中に思う形の不思議

茶道に於ける茶碗の流れは、唐物茶碗から始まり、高麗茶碗、そして日本の独自の茶碗となりますが、ふと不思議なことがあります。唐物茶碗と言えば天目茶碗ですよね!天目台に乗せる茶碗です。高麗茶碗は雑器からの転用が初めでしたので、台は付きません。そ…

Copyright 2014 meiun All rights reserved.