楽茶碗は大嫌い!? でも茶碗を焼きに焼きまくる男『迷雲』のブログ

楽茶碗の製作は地味で熱いなどシンドイことばかりですが、楽茶碗師『迷雲』が製作を通して感じたこと、知っていること、時たま脱線したこと(いつもかな?)を書き綴っていきます。

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

本物志向で挑戦しますからね!

今日は相棒に楽茶碗の細かいことを 教えました。相棒の上達はとても早く、先が楽しみです。また、相棒の上達の早さは、早く技術を身に付けて、相棒HP http://touroji.com/に、その面白さを世間に知ってもらおうと努力していることに尽きます。皆さんも重ねて…

みなさん、見てくださいね!

今日は度々登場する相棒について紹介したいと思います。何故かと言いますと、同僚は毎日毎日コツコツとやきものについての情報をHPで作り上げていました。そろそろ内用も充実して来ましたので、是非とも皆さんに見てもらいのです。わたしの全ての知識も彼に…

このオヤジは時代遅れかも?

本日はある会社の会議に出席することになり、ただ聞いていればと言う当初の話から一転し、なんやかんやオンステージでしゃべることもあり疲れました。天下の○○会社。応接室は二桁あり、室内の調度品までご立派でした。楽茶碗師のオヤジには到底似合わない場…

楽茶碗を作る土はどうしようか?

楽茶碗を製作するとき、使う粘土の話をしましょう、まず、市販されている楽茶碗を作るための楽土は買う必要は全くありません!普通の茶碗しか出来ません。味わいのある茶碗を目指すのなら、そんな土は全く要らないのです。前にも話しましたが、信楽系の土を…

赤楽茶碗の焼きは、溶ければ良いのではありません

昨日も簡単に説明した赤楽茶碗の焼き方。今日は詳しく説明しようと思います。赤楽茶碗は、焼成温度も低いため、誰でも簡単に焼くことが出来ます。でも、その簡単さが盲点なんです!直ぐに溶けて出来上がるでしょ! 溶ければ赤楽茶碗が出来上がる。そんな考え…

本物が焼ければそれでOKだと思います!

昨日の赤楽茶碗2碗の焼成から、一気に信楽の黄の瀬土の焼締作品なんて、陶芸界からしたら、異常者に見られてしまいそうです。「陶芸を何だと思っているんだ!」みたいにね!でも、このオヤジは考えます。別に神格化みたいな変な格は必要ないと思うんです。…

同僚もアイアンイーグルも焼ききりました!

夕方から今日は、相棒製作した赤楽茶碗2碗の焼成指導をして、その後にアイアンイーグルの黄の瀬土で作ったぐい飲みを焼成。楽焼から信楽の焼締陶を焼ききる挑戦でした。窯はいつも通りに七輪改良楽窯です。違いはフイゴの吹き方が全てとなる難題なんです!…

プレゼンテーションビデオかな?

早く春が来ませんかね?徐々に暖かくなっている気がしますが、もっと春らしく!でも、まだ2月ですから、もう少し待つしかないかな。昨日はまたもや書類作りです。なんか最近こんなことばかりなんです。ムカついたので、パワーポイント版のプロモーションビ…

昔と違うなぁ~!

今朝まで書類作りのオヤジで、今日はクタクタです。安価な小型フイゴ製作を続行したいのに、余計な仕事で振り回されております。オヤジの使用しているソフトはマイクロソフトのOfficeではなくて、無料のlibre Officeを使用していますが、このソフトで充分で…

デジタル&アナログ人間へ

今日は久々の日曜日。電話もなく気分だけはノンビリ出来ます。でも、調べ物は続いています。出先でもスマホがあれば、検索はとても便利でアプリもたくさんあり、便利な時代になりました。でも、ふと気になるのが、アプリのインストール時に出る承諾内容です…

楽家三代の道入はショパンかな?

今日は楽家三代の道入の話をしたいと思います。まず道入のことでの大一番は、サヤに入れての焼成が上げられます。長次郎作品には直火で焼いたと見られる作品が多いのですが、道入になると明らかにサヤでの焼成となります。その根拠は、茶碗全体が同じように…

総薬の楽茶碗と土見せのある楽茶碗

黒楽茶碗や赤楽茶碗は桃山時代の創成期作品は総薬(高台まで釉薬が掛かっている茶碗)が多いですが、江戸中期頃から土見せ茶碗(茶碗の腰下から高台にかけては釉薬が掛かっていない茶碗)が多くなります。常慶や道入の作品も聚楽土の土見せ茶碗があるように見ら…

同じ世界かも?

やっと今しがた問題だった提案書ができました。プリンターを持っていないオヤジは、Toughbookをコンビニのコピー機の上にドスンとおいて、パチパチ修正しながら、PDFにしてUSBメモリーにコピーしてからコンピニのコピー機へ差して印刷。なんと長き道のり!ス…

またもやネット喫茶難民オヤジなのです。

今朝までネット喫茶難民のように、ネット喫茶で提案書作りに没頭していまして寝不足オヤジです。デッドラインが明日なので、どうしても進めなければならず、かと言って自宅だと疲れに負けて眠くなるので、ネット喫茶で仕事をするんです。五時間でフリードリ…

陶芸は地球の営みと同じです!

話はぶっ飛びますが、火山口の中にドロドロと高温で溶けている溶岩。視点を変えたら、やきもので言う釉薬がドロドロに溶けているようなものです。縁日のリンゴ飴のように、素焼きの作品を火山口の中の溶岩に浸けたら、やきものがイッチョ上がり!そうだった…

土岐に行くなら是非!

この前の記事で土岐のことを書いたら、急に土岐のことを思い出したので書いています。土岐は桃山陶器である志野、瀬戸黒、黄瀬戸、そして織部などの代表作品を焼いた場所として有名ですよね!窯跡としては高根の大窯の復元やら元屋敷窯が綺麗に整備されてお…

意外と無視されがちな窯道具だけど

水曜日は休みにしているんですが、なかなか休みが取れず、なんやかんや動いているオヤジです。先日お話した窯跡の痕跡を発見したことで、書面に上げなければならない流れとなり、期限が明日までなので今晩は徹夜になりそうです。そうそう、オヤジが発見した…

陶芸に向かないこの季節。

早く暖かくならないですかね? この時期は楽茶碗でなくても、陶芸全般に一番きつい時期なんです。寒さが厳しい時なんかは、粘土が凍ってしまうこともあるんですよ!まして、ロクロをする人は水は冷たいし、また後片付けにも水を使うので大変なんです。そして…

いつまで経っても宝探しは男のロマン!

昨日、山の中を歩き回っていたので、何か風邪気味です。もう風邪はこりごりなのに!しかし、昨日お話したように、正規に許可を得て探索出来きたのはいいんですが、掘れないのは残念でなりません。正式な発掘をして立証するためには、現状維持がとても大事と…

ついに発見したぜ!ベイビー!

今日はとあるところで大発見をしました!場所はいろいろあり、残念ながらご報告出来ないんですが、今まで書面上では窯があるとされていたんですが、現実にはその場所も、また実在したか不明だったヤキモノがありました。しかし、このオヤジが窯壁に付着して…

楽茶碗の作業用ゴーグル紹介

オヤジの作業用メガネを紹介したいと思います。楽茶碗の製作においては、作業用メガネは必要ありませんが、炭切りやステンレス棒の切断などでの作業は作業用メガネは必要です。その作業用メガネを紹介します。現行の米軍が使用しているゴーグルメーカーの「E…

楽茶碗を入れる箱の話

皆さんはどんな茶碗の箱が好きですか?唐突にこんな質問をされても悩むんではないですか?私は自分の好きな箱があります。まず、箱の蓋がうっすら山形になっている蓋が好きです。ヤロウ蓋と言ったかな?字は忘れました。最近ではなかなか見なくなりました。…

もし、長次郎が瓦師だったのなら?

今日はふと長次郎と言う人が気になりました。長次郎は瓦師だったと言われていますよね?このオヤジが再現した楽焼秘曩(らくやきひのう)の窯にしても、如何にも平瓦を三枚縦に置いたような窯です。ここまでは長次郎は瓦師と言うことで納得はいきます。しかし…

オヤジは天国!でも時代遅れですよね!

楽茶碗オヤジの携帯環境は少し変わっているんですよ!ガラケー(PHS)とNEXUS 5(スマホ)なんです。このブログは99%以上スマホで書いています。ガラケーは電話にはとても便利なんですが、NEXUS 5での電話は案外面倒なんです。大きさもありますが、やはりオヤジ…

番外編で織部の土型作りです!

本日は、楽茶碗ではないんですが、ある社中の方からの注文である織部の向付の土型作りをしました。土型は名の通り土で作ることもありますが、今回は石膏型です。そうは言っても雌型は手で精密に沢山の図版を見ながらどの角度から見ても同じように作り上げる…

紙フォルダはオーバンドの18センチでバッチリ!

おはようございます! オヤジは朝から打ち合わせのため、もう現地に着き目覚めのコーヒータイム中です。前にオヤジは仕事では、紙フォルダを使っているとお話しましたが、その時にフォルダを留めるゴムバンドの話を覚えていますか?米軍でも使用するゴムバン…

茶碗は小指が大事なんです。

そうだそうだ、小指の話をしなくては!楽茶碗の製作にも関係しますが、茶碗を持つときには、小指がとても大事なんです。ヤクザ映画なんかで、オトシマエをつける時に、エイッとばかりに小指を短刀で摘めるでしょ?小指が無くなったら、刀もピストルも握る手…

茶碗の見込について話します。

茶碗の見込についてオヤジの感覚を書いてみようと思います。見込には「茶巾擦り」とか「茶筅擦り」、そして「茶溜り」などと各部の名称や形状などがありますが、もっと基本的なことを話します。まず、見込で一番大事なことは、おおらかに広く見えなくてはな…

大きい七輪もあるんです!

今までレンタン用の七輪を紹介してきましたが、直径40センチ位ある円筒形の七輪があることはご存じですか?この七輪は普通の用途に使用する物ではなく、トンネルを掘るときに周りのコンクリートを乾かすためにトンネル内に沢山設定してコンクリートを乾かす…

オヤジの秘書役です!

今回は楽茶碗の話ではなくて、このオヤジが使用している便利な道具の紹介です。先日のダウン状態のオヤジでも、ダウンしている最中に仕事の電話はかかって来ます。会社勤めであれば、会社に連絡後は余程の事がない限りゆっくり寝てられますが、このオヤジは…

Copyright 2014 meiun All rights reserved.