楽茶碗は大嫌い!? でも茶碗を焼きに焼きまくる男『迷雲』のブログ

楽茶碗の製作は地味で熱いなどシンドイことばかりですが、楽茶碗師『迷雲』が製作を通して感じたこと、知っていること、時たま脱線したこと(いつもかな?)を書き綴っていきます。

楽茶碗 楽四代の一入の黒楽釉の配合?

尾形乾山のやきものの技術を表した書物は、「陶工必用」と佐野伝書とも呼ばれる「陶磁製方」がありますね!

「陶工必用」の内容は3部からなり、仁清から伝授された陶法伝書の全文と、次に押小路焼の孫兵衛から教わった内窯陶法、そして最後に乾山自身の陶法を書いています。

一方の「陶磁製法」は、自分の経験や材料の入手先などが書かれています。

今日は、その「陶磁製法」の中で書かれている一節を紹介します。


「京都本家楽焼 黒楽の法」

京加茂川黒石 百匁

ヒイドロ 五十匁


この調合に嘘がなければ、ちょうど楽四代の一入の時代かな?

Copyright 2014 meiun All rights reserved.