去年の暮れに私の教室にご夫婦が見学に来られました。
今日の説明を一通り説明した後、私はお二人に「では年内にご入会され陶芸を始めましょう!」と半ば強引に入会を勧め、一週間後に入会となりました。
暮れの忙しい最中、入会して下さったには、私としても授業に力が入ります。
そこで、陶芸が初めての方でしたが、初回から乾山の菊向付を勧めて、無理矢理トライ。
でも、その方々は素直にその挑戦を信じていただけて、見事な釉薬の手書きまで完成させました。
ご本人達の努力の結果です。
この写真は最後の釉掛け前の状態ですが、見事な出来ですよね!
初めての作品ですから、綺麗に焼き上がって欲しいものです。
